【シンガポール】IKEAで家具を買ってみた!

シンガポールでの生活も落ち着きはじめ、日本から持ってきた本や小物の整理のため、家具が必要になってきました。
今回は、棚や小物の購入のためシンガポールのIKEAに行ってきたので、そのレポを残します🖋

目次

Shopee:棚のネット注文で四苦八苦

楽天やAmazonといった国民的ECサイトがシンガポールにもあります。
名前は「Shopee(ショッピー)」。楽天のような使い心地で、一度ECサイトを利用したことがある方ならば、簡単に注文が完了できる便利なサイトです。

以前Shopeeで棚を買ったことがありました。
しかし、到着予定日は確認するために延び、注文~到着までにかかった期間は1か月以上!
そして届いた棚のパーツを広げたところ、組み立ての手順書もなし😵
夫と四苦八苦しながら、組み立て→解体を繰り返しつつ、何とか完成させました、、

もちろんShopeeが悪いのではなく出品業者が悪いのですが、家具は見て買った方が安心と痛感しました🥲
今回追加で棚を購入することになり、そんな経緯から、IKEAに調達しに行ってきました🏃🏻‍♀️💨

シンガポールのIKEA情報

IKEAは、家具とホームファニッシング製品を扱う、スウェーデン発の世界的な企業です。
2025年7月現在、シンガポールにはIKEAが3店舗あります。

・IKEA Alexandra店(場所リンク
・IKEA Tampines店(場所リンク
・IKEA JEM店(場所リンク

物価高なシンガポールですが、IKEAには価格を抑えたオシャレな商品が多く、特に若年層や若い夫婦にから重宝されているようです✨

今回は3店舗のうち、シンガポールに一番最初に出店したAlexandra店に行ってきました🏃🏻‍♀️💨

IKEA Alexandra(アレクサンドラ)店 アクセス

IKEA Alexandra店の最寄り駅は、グリーンラインが通っているクイーンズタウン駅です。
駅からIKEAまでは徒歩15~20分程度です。一度右折するだけで、道は簡単です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

目次