
こんにちは、おじゃです。シンガポールで夫と2人暮らしをしています🏠
シンガポール情報を収集していると、“シンガポールよく当たる占い師がいる”という話を小耳にはさみました。その名も「ロビン」先生。
調べてみると人気な方のようで、日本人の方も多く足を運んでいるようです👀
早速行ってみました🏃🏻♀️💨
事前準備
ほかの方の情報から、ロビン先生は”生年月日”や人相?などで占いを行っている様子でした。そのため、事前に以下を準備をしておくと、占いがスムーズに進みます。
- 占ってほしい人の名前、生年月日を記載したメモ
- (その場に占ってほしい人がいない場合)対象者の写真
アクセス
最寄り駅は「Bugis(ブギス)」駅。ロビン先生は、ブギスエリアにある観音堂の隣の「The Bencoolen」というビルの1階に鑑定所を構えています。
歩いてみると、駅から徒歩10~15分程度かかりました👀ちょっと入り組んだ場所にあります。行き方の詳細は以下です👇
ブルーラインを利用すると、少し歩きます。


















建物の入口はこんな感じ。ロビン先生の鑑定所は外に接している場所にあるため、中に入って一度建物を通り抜け、左手に曲がる or 自動ドアを入らず左手の店舗沿いを歩くと、辿り着けます。





ブギスはローカルにも旅行客にも人気なエリアで、とにかく人が多いです!治安がいいシンガポールですが、念のため荷物には気をつけてください👜
料金
料金はお布施制で、固定料金ではありませんでした。金額は、1人最低10SGDでした(2人の場合は最低20SGD)。受付のお姉さんが料金の案内をするため、指示通りに支払いを進めます。
支払い方法は、現金のほかPayNowが利用できました。ただPayNowは基本的にシンガポールの銀行口座が必要です。以下の記事曰く、QRコードを読み込むことで、Apple Pay・Google Pay・Visa/Masterカードなどの連携アプリで支払えるかもしれません。ただPayNowを利用できない方は、現金を持って行った方が安牌です。


待ち時間
受付の女性から整理券を取得し、自分の電話番号を伝えます。自分の番が近くなったら、電話で連絡をくれます☎
土曜日の15時30分ごろに伺ったところ、”待ち時間は1時間程度”と言われました。ただ、実際電話がかかってきたの30分後ぐらいでした👀
電話がかかってきて再訪すると、鑑定所内のイスで待つ形になりました。椅子では10分~15分程度待ったのち、声がかかり鑑定が始まりました。
占いの内容


鑑定の時間が来ました!ロビン先生のお写真はこちら!貫禄があります👀✨
ロビン先生は日本語は話せないので、英語(おそらく中国語もOK)での鑑定となります。私は英語のリスニングが苦手で不安でしたが、ゆっくりはっきり発音してもらえるので、わかりやすかったです◎
鑑定が始まると、私から事前準備していたメモをお渡ししました(今回は来訪した2名の占いをしたかったので、写真は渡しませんでした)。
ロビン先生から「手を見せて」と言われたので手を見せ、その後英語で以下の質問ました。
- 今はどこに暮らしているの?
- どこで仕事をしているのか?
- どんな仕事をしているの?
必要な情報を収集したところで、1人ずつ、ロビン先生から見えた占い結果が伝えられました👀2人とも内容は、「健康」「ラッキーカラー」「仕事」が中心でした。
私の占い結果はこんな感じ👀
- 目が弱っているから、携帯やPCの画面ばっかり見ていちゃだめだよ
- ラッキーカラーは「青」「緑」「黒」
- 仕事は「自分のため」にしなさい
- 考えすぎるところがあるから、早く行動に移しなさい。そしたらBOSSになれるよ。



思い当たることが多くびっくり!ブログのテーマカラーもラッキーカラーに近くてよかった~😊
鑑定時間は、2人で10分程度。かなりサクサク進めている印象でした👀
今回聞きたかったことはすべてロビン先生から聞けたため、特にこちらから追加で質問はしませんでした。もしも気になることがあれば、聞いてみると良いかもしれません。
補足
調べてみましたが、ロビン先生のバックグラウンドとなる流派等に関する情報は見つけられませんでした。ただ店内の様子から、東洋哲学が背景にある様子でした👀
また、健康に関するアドバイスもありました。私は簡単な内容でしたが、夫は少し気になることも言われていました。医療的な助言ではないので、あくまでアドバイスと捉えるのが、占いとのよい距離の取り方かなと思います🔮
まとめ
今回は、シンガポールで人気の占い師「ロビン先生」の占いについて記載してきました🖋
特にシンガポールに駐在されている方々・帯同されている方々は、会社に人生の分岐を握られているところもあり、お子さんやご自身について気になることも多いと思います。“当たるも八卦当たらぬも八卦”の気持ちで足を運んでみるとよいかもしれません👀
ブギスにはほかにも楽しいスポットが沢山あります!別の記事にも記載していますので、良かったら観光ついでに足を運んでみてください~!






コメント