今回は、アラブストリートで見つけた男性服ブティック「The Humble Man」がとても素敵だったので、レポします🖋
ちなみに、アラブストリートでは古着屋さん巡りの記事も残しています。よろしければご覧ください。
場所
グリーンライン、ブルーラインの通るBugis(ブギス)駅から徒歩10分程度のところにあります。
若者が集まる”ハジレーン”と呼ばれる道の中にあります。
The Humble Man
基本情報は以下です👇
≪基本情報≫
・店舗名:The Humble Man
・住所:69A Haji Ln, Singapore 189262
・サイト:https://thmmenswear.com/
・SNS:Instagram、Facebook
入口
入口には特徴的なマネキンが2体!


奥に続く階段を上ります。

店内
店内に入ると、色とりどりの洋服が!
シンガポールでは今まで見たことがなかった、色とりどりの服・柄、素材の服がたくさん~!✨

特に店内奥に陳列されているプリントシャツがめちゃめちゃかわいい!
実は、こちらのシャツは入口のマネキンも着ており、その柄が「スキーをしている人」!かわいい!🫶🏻

こんな調子で、一見シンプルだけど、近寄ってみると面白い柄なシャツがいくもありました🫶🏻✨
(もちろん、陽気な柄もたくさんありました)
シャツは、見た限りだと 50~100 SGDぐらいだったかなと思います。
プリントシャツは、シンガポールの暑い気候にも対応できるような、少し薄手の生地が多かったです。
(冷房ガンガンな屋内では、長袖でもちょっと寒いかも?)
1 SGD(シンガポールドル)= 113.37 円
奥にはジャケットもありました!こちらも暑い気候に合わせて、少し薄手でした。
値段も比較的手ごろで驚いたのを覚えています。
(2万円行かないぐらいかな。シンガポールでは割安水準だと思います!)

陽気な柄の男性用水着も!
写真は撮り忘れましたが、店内の階段を上った先には同じ柄の子供用水着もあり、親子の水着コーデもできそうでした◎

革小物も取り扱っていました。

店内を物色していると、店主がお店の案内をしてくれました。
店内は記事の種類ごとにまとめていることや、気になるパンツに合うシャツ、サイズや色違いの案内など、気になることについて丁寧に対応してくださいました!

こちらではオフィスで利用できそうなパンツ1着を購入。
生地は薄手だけどしっかりしており、自宅のドラム式洗濯機・乾燥機でぶん回されても問題ありませんでした◎


まとめ
アラブストリートにある男性服ブティック「The Humble Man」についてレポしてきました🖋
シンガポール在住の男性や、夫の洋服選びに困っている方の他、シンガポールに旅行で遊びに来られた方は、お土産としてもおすすめです🫶🏻✨
気になったかたはぜひ足を運んでみてください~!
コメント